< back next >

色紙

アニメディア30周年記念色紙プレゼント企画にメジャーのイラストを頼まれたので、久し振りに吾郎と寿也を描きました。応募開始が5月発売号からなのか6月発売号なのかちょっとわからないので一応先にお知らせしておきます。よかったら応募してもらえると嬉しいです。

アニメディアが30周年ということは自分が業界に入ってそれくらい経つという事なんですが、自分ではまだまだ中堅のつもりなので体力と視力が続く限りこれからもがんばりたいです。

ファイル 66-1.jpg

  • 2011年04月29日(金) 07時39分

新年度ですね

近所の桜のつぼみが膨らんできました。

今回の震災はあまりにも被害が甚大で何と言っていいのかわかりませんが、何のノウハウもない今の自分に出来ることは募金と目の前の仕事をがんばることだと思い、机に向かってます。今はネットから募金の手続きができるんですね。早速送金させてもらいました。
自分の所は本棚がひとつ倒れて本が散乱した以外は大きな被害もなく、現在はだいぶ元の生活リズムに戻りつつあります。電気、水道、ガスが使える事、買いたいものがお店に並んでいる事のありがたさを改めて実感した3週間でした。
ずっと行きたいと思っていた石巻の石ノ森萬画館、再開されたら是非行って美味しい海産物を食べ、地元産のおみやげもいっぱい買ってきたいです。

仕事の方は版権と作監作業をやっています。発売日や媒体など、詳しい事は順次インフォメーションの方に載せてもらいますのでよろしくお願いします。
ファイル 65-1.jpg
009は自分の原点です。小学生の頃よく模写してました。そして当時から003が可愛く描けず、苦手でした……。

  • 2011年04月03日(日) 03時25分

毎日寒いですね

今年は灯油の減りが異様に早いです。早く暖かくなって欲しいですが、今年は花粉量が多いという話なので今から憂鬱…。

去年続き物の仕事が全て一段落したので今まで出しっぱなしだった設定や資料などを処分、整理しています。特に設定は枚数が多く、シュレッダーにかけるのも一苦労。版権ラフや試し塗り用の原画コピー等、いろいろ出てきて懐かしいです。その中に年賀状用として頼まれて描いた線画があったので着色してみました。子年だったようです。

ファイル 64-1.jpg

あと積み上がっていた本を本棚に片付けたら部屋が広くなって快適。この状態がいつまで続くかわかりませんが……。

さて、一月中はかなりのんびりしてしまったのでそろそろエンジンかけないと! がんばるぞー!

  • 2011年02月03日(木) 07時45分

あけましておめでとうございます

年明けからもう7日も経ってしまいました。早い。

年末は00のイベントに行くはずがまさかの体調不良で一日家で大人しくしてました。ギリギリまで仕事をしていたツケがどっと来た感じです。しかしその甲斐(?)あって、今年は数年ぶりに超のんびりなお正月でした。野郎4人での忘年会で面白いと薦められたモンハンを買い、ゲーム三昧。通信環境がないのでひたすら一人で狩ってます。

「ソウルイーターリピートショー」の新EDを手伝わせてもらいました。初めて描くキャラは難しいですが、作業自体は楽しかったです。ありがとうございました。

今年も大きな病気やケガをせずに仕事がんばれたらいいなと思っていますのでよろしくお願いします。

ファイル 63-1.jpgTV ANIMATION MAJOR HEROES 3

  • 2011年01月07日(金) 17時06分

ワーイ

00の打ち上げでiPod touchが当たったー うれしい〜

ファイル 62-1.jpg

そしてブルーレイのフィルムは自分担当パートのティエリアでした……。なんか…ありがたみが……。
ファイル 62-2.jpg

  • 2010年12月23日(木) 01時26分
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |