BLOG Archives



記事一覧

本日から

「東京リベンジャーズ」順次放映開始です。よろしくお願いします。twitterと違って絵を描いても気づいてもらえる機会が少ないですが、放映中に他のキャラも描けたらいいなと思っています。
すでに1週間経ってしまいましたが「SK8」お疲れさまでした。どの作品でもそうですが、最終回前で担当が終わる時よりも最終話の総力戦に加わっている時の方が終わった後に充実感があって印象深いです。やってる最中は大変ですが!(笑)
どれだけ力になれたかわかりませんが、自分としては上手い方の原画を見ることが出来たりサブキャラを作らせてもらえたりといろいろ勉強になりました。ありがとうございました。

NOTEもブログアーカイブもいいね押してもらえてうれしいです。ありがとうございます。また折を見て鉄血キャラ描いてみます。

ファイル 116-1.jpg

  • 2021年04月10日(土)02時06分
  • この記事のURL

ブログアーカイブのシノにいいねがついていたので

TOP画像をシノにしてみました。

「境界戦機」情報解禁になりました。アプモン以来、久し振りに原作、原案なしでキャラクターデザインをやらせてもらっています。アニメを作る状況がどんどん変化していく中、今でもオリジナルアニメのキャラクターを作る機会がもらえるのは本当にありがたいです。がんばります。作品に関してはこちらでも随時お知らせしますが、一番情報が早いのは公式twitterだと思いますのでそちらの方もチェックしてもらえると嬉しいです。よろしくお願いします。

「東京リベンジャーズ」も4月10日から順次放映になります。原作とても面白いのでまだ読まれた事がない方は是非。格好いい男性キャラクターの宝庫です。
 東京卍リベンジャーズ(1) (週刊少年マガジンコミックス) Kindle版 期間限定 無料版

先々も色々詰まってきていますが、とりあえずいまはSK8が佳境なので最終話まですこしでも力になれるようがんばります。
今年も一年早そう…。

WORK HISTORYとABOUT/CONTACTの間の絵がiPhoneなどでは表示されないようなので下に全体図を載せておきます。ブログに載せていた線画に着色したり過去の版権絵を集めたものです。

ファイル 115-1.jpg

  • 2021年03月16日(火)19時58分
  • この記事のURL

あけましておめでとうございます。

数年振りにサイトを新しくしてもらいました。まだ画像関係が少なくてとてもシンプルですが以前のブログに載せていた絵や仕事履歴などは追々追加してもらう予定です。 今はホームページよりもtwitterやFACEBOOKで情報発信されてる方が多いですよね。先々のことはわかりませんが、いまのところ自分にはサイトをのんびり動かしてもらう方が性に合っているようなのでこれからもたまーに見に来てもらえると嬉しいです。

去年はいろいろとイレギュラーなことが多い年でしたがゴールデンカムイ3期が無事に終わり、ほっとしました。スタッフのみなさん、お疲れさまでした。パッケージ版は1月29日から順次発売ですのでよろしくお願いします。 今年はNEWSでお知らせしたとおり4月から放映の予定の「東京リベンジャーズ」過去編のキャラクターデザインをやらせてもらっています。1月から放映のエスケーエイトは各話作監での参加です。その他順次お知らせできればと思いますのでよろしくお願いします。

ファイル 114-1.jpg

  • 2021年01月01日(金)00時53分
  • この記事のURL

あけましておめでとうございます

今年もよろしくお願いします。

一年振りの更新になってしまいました。
2020年もいろいろ声をかけてもらっているので随時お知らせできればと思います。
今年もがんばるぞー

ファイル 113-1.gif

  • 2020年01月01日(水)00時22分
  • この記事のURL

あけましておめでとうございます

2019年もよろしくお願いします。

ゴールデンカムイお疲れさまでした。まだパッケージ等が残っているので全て終わった訳ではありませんが、最終回が無事放映されてよかったです。 
今年も体に気をつけていろいろがんばりたいと思っていますので、どこかで名前を目にした際はよろしくお願いします。

ファイル 112-1.jpg

  • 2019年01月01日(火)09時45分
  • この記事のURL

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ
  • ページ移動
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
* Script : Web Diary Professional * Edit : Right Bower * Admin